むし歯などで早く乳歯を失ってしまったらどうしたらいいの?

むし歯などで早く乳歯を失ってしまったらどうしたらいいの?

こんにちは!名古屋市千種区 たなか歯科クリニック歯科医師の島田実果です。
みなさんは「保隙装置」って聞いたことありますか?
例えばむし歯や外傷などで乳歯を失ってしまった時に、抜けたままで放置しておくと隣の歯がスペースに合わせて倒れてきてしまいます。そうなると、大人の歯がはえてくるスペースがなくなり、なかなかはえてこなくなり歯並びに影響してきてしまいます。

保隙装置とは、早期に乳歯がなくなってしまったスペースを確保し、大人の歯がまっすぐスペースに合わせてはえてこれるようにする装置です。

上の写真は「バンドループ」という保隙装置で歯にバンドを巻き、そこにループを取り付けます。
ループ部分でスペースを確保します。

バンドループ以外にも保隙装置は色々あります。

◯ クラウンループ
失ってしまった乳歯の隣の歯に冠をかぶせてループでスペースを確保します。

◯ リンガルアーチ
下の左右の6才臼歯にバンドを取り付けてそこから歯の内側にアーチ状の金属線が入ることにより、6歳臼歯がスペースがあいている手前の方に移動してこないようにします。

◯ Nanceのホールディングアーチ
リンガルアーチと同じような形ですが、上顎につけるものになります。

◯可撤保隙装置
前歯や2本以上の奥の乳歯がなくなってしまったときに使う取り外しのできる入れ歯です。前歯の見た目の回復だったり、多く歯を早く失ってしまったときに応用できます。
ただ取り外しできる反面、使ってもらえるようにお子さんの協力が得られないと、効果が不確実になってしまいます。また装置の清掃が不十分だと、装置が接している歯にむし歯ができやすくなってしまいます。また慎重に扱わないと落として破損してしまうこともあります。

保隙装置を使用するにあたって気をつけなければいけないポイントがいくつかあります。

装置の周りには汚れがたまりやすく、歯磨きがしづらくなります。なので定期的に歯科医院でメンテナンスに来ていただき、むし歯や歯ぐきの炎症になってないかチェックする必要があります。
また、まれですがかたいもの、粘着性のある食べ物などで装置が外れてしまうこともあるのでその時は必ず歯科医院でつけ直してもらいましょう。
保隙装置は矯正装置ではないので、今の歯並びは改善しません。大人の歯が見えてきたら歯科医院ですぐ取り外してもらいましょう。

将来の歯並びのことを考えて早めに予防していくことが大切なので一度当院にご相談下さいね。

千種区 たなか歯科クリニック
歯科医師 島田実果

名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。

インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。

所在地 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階
電話番号 052-757-5600
診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:00
休診日 木・日・祝
アクセス 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分

新着記事一覧

Pick up contents

ページトップへ