良質な治療を提供するために

常に最新・良質な歯科治療を提供するために。

当院の歯科治療のレベルアップのための取り組み

たなか歯科クリニックの『無痛治療』

抜かなくてはいけなかった歯を、守れるようにするために・・・

医療技術は年々進化の一途をたどっています。

歯科医療も例外ではなく、ほんの10年前であれば治らなかった症例が、治るようになったり、より安全なインプラントの技術が開発されたりと、技術の進歩で確実に治療の幅が広がっています。

最新技術を学ぶ 当然ですが、その最新技術を学び、身に付けなければ医院の患者様へ価値を提供することができません。

しかし、学び続けている歯科医師がごく一部だという現実もあります。それは、莫大な費用と時間を費やす必要があるからです。

歯科医師の技術・治療方法の選択によって、
将来のお口の健康が大きく左右されてしまうことをご存じでしょうか?

全体的な咬み合わせ

極端な例であれば、1本の虫歯の治療であっても、『全体的な咬み合わせ』まで考慮して治療を行わなくては、将来的にお口の崩壊(次々に歯が抜けてしまうような状態)が進んでしまうこともあります。

しかし、この「全体的なお口を考え、将来を見通した治療を行う」ということは、歯科医師にとって特に高度なスキル・経験が求められる部分です。本気で歯を守ろうとすると、何年、何十年と学び続けなくてはいけないのです。

このように、技術の差が将来のお口の状態において差が出てしまうことは、歯科医師にとっては常識です。しかし、一般の方の理解はあまりないのが現実です。

当院では、常に最善の治療を行い、歯を守り、患者様の豊かな食生活・人生を守ることを使命としています。その使命を現実化するために、現在提供している診療レベルに甘んじることなく、歯科医師だけでなく全員で向上することを目指し続けています。

国内外の研修会に参加し、学び続けています

最先端の歯科治療を学ぶためには、国内はもちろん、海外の研修会に参加して学ぶ事が欠かせません。
実は、歯科医師であれば、どの学会やスタディーグループに所属して、どの研修会に参加しているかを見れば、大体どんな治療を行って、どんな考えでいるのか分かるものです。

それだけ、歯科医師にとって、どこで何を学ぶかというのは、診療技術や治療計画に直結するものなのです。

一般の方には分かりづらいと思いますが、院長の田中や当院の歯科医師が参加しているセミナーは、インプラント治療ならいかに幅広い症例に対応できるか、いかに安全に治療ができるか。一般診療であれば、いかに1本でも多く歯を残せるかということを深めるために研修会へ参加しています。

当院の歯科医師が所属している学会・セミナー

所属学会・スタディーグループ

全体的な咬み合わせ

  • 米国インプラント学会(AAID)
  • 国際インプラント学会 (ICOI)
  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本歯周病学会
  • JAID (Japanese academy for international dentistry)
  • スタディグループ六三会
  • 日本歯内療法学会

過去に修了した研修会・セミナー(一部)

全体的な咬み合わせ

  • USC(南カリフォルニア大) 短期留学
  • Comprehensive Training In Modern Dentistry
  • Straumann
  • BIOMET 3i implant
  • AAID-Korea MaxiCourse
  • JIADS各コース
  • マルメ大学(スウェーデン):歯周病学
  • 延世大学(韓国):解剖学

複数の歯科医師が在籍するメリットと技術習得

複数の歯科医師が在籍するメリット

歯科医院によっては、資格を持っているのかどうかもよく分からない女性スタッフが口の中を触って終わり・・・という事を経験したことがあるかもしれません。しかし、それでは患者様も不安ですよね。

当院では複数の歯科医師が常に常駐し、有資格者による丁寧で確実な治療と説明を行っています。

また、独自の研修システムによる厳しい基準をクリアし、精度高くできる処置のみを行いますので、全員が一定水準以上の治療を提供しています。

また、当院の歯科医師は院長以外も積極的に研修会へ参加して、日々技術を磨いています。さらに、患者様へ満足していただくために人間的成長も大切であると考えておりますため、心を磨くセミナーへの参加も行っています。

定期的な症例検討会・院内勉強会

当院には複数の歯科医師が在籍しています。そのため、誰か一人だけが学び、技術アップをしているだけでは不十分です。
全員が共通の知識レベル、技術レベルを維持することを目指して、定期的に院内で症例検討会や、研修会で学んできたことをシェアする勉強会を実施しています。

症例検討会では、初診の患者様のカルテや資料を全て確認し、一緒に治療計画を立案していきます。それにより、歯科医師ごとの治療方法や考え方のバラつきがなくなり、一定水準の治療をすべての患者様に提供することができています。

歯科治療にとって治療計画が非常に重要なため、特に重視しているポイントです。

他院との合同勉強会や、医院見学

他院との合同勉強会や医院見学

他県で臨床に力を入れている歯科医院と合同で定期的な勉強会を開催しています。

互いの症例を発表したり、意識レベルの高い歯科医師たちと切磋琢磨する場としています。

また、日本全国の有名な歯科医院への見学も実施しています。当院にも全国から見学に来院して頂いていますが、当院も現状に甘んじることのないよう常に外部にも意識を置いています。

歯科衛生士の福田は、他院の歯科衛生士を指導する講師も兼任しています

歯科衛生士の福田

新卒で当院に入社した福田は、入社以来ずっと勉強をし続け、外部の勉強会にも参加して技術レベル向上を目指していました。

そして、今では東京や大阪で歯科衛生士に技術指導をするまでになりました。また、歯科衛生士学校でも講師としてお呼びがかかり、学生に指導する立場にもなりました。

当院の中でももちろん、歯科衛生士の指導的立場として活躍しています。当院では、歯科衛生士も全員が技術レベルを高める環境があります。

ベストな治療を一緒に考えましょう!

ベストな治療を一緒に考えましょう

いくら歯科医師側が良い治療だと考えていても、患者様が求めている治療と合致していなければ、一方的な治療となってしまいます。それでは、患者様が望む治療は不可能です。

そこで、カウンセリングを実施することで、患者様のご希望やご要望を丁寧にお伺いし、患者様ひとりひとりに合わせた治療計画を立案しています。

どんな将来を実現されたいのか。
どんな治療を求めていらっしゃるのか。 将来、どんな食生活を送っていたいのか。

一緒に相談しながら、あなたの理想の未来の実現をサポートさせて頂きます。
共に、ベストな治療方法方法を考え、理想の未来を実現しましょう!

24時間インターネット予約はこちら

Pick up contents

ページトップへ