スタッフブログ

2017/09/13
第2回JDHCセミナー

みなさんこんにちは!

たなか歯科クリニックの歯科衛生士の増田です(^ ^)

 

今回のブログの内容は9月10日私が参加せていただいている

JDHCという歯科衛生士のスキルアップセミナーについてです!
前回のブログ投稿の際に第1回に参加した様子をご紹介させて頂いたのですが、
今回はその続きの様子です!
講師の方は 日本とアメリカのダブルで歯科衛生士のライセンスを持つ藤森直子先生です。
元々は大学を卒業された後、一般企業で営業を担当され、
社内全国No. 1となり社長賞まで受賞された方だそうです。
その後「手に職を持ちたいと」と思われ、日本で歯科衛生士の資格を取得され、
実践の技術と知識を高める目的で、アメリカの歯科医院に就職されたそうです。
今回の講義内容は、
①標準感染予防策
患者様や歯科で関わる方達に、感染や事故が起こらないようにするために
医院で何ができるか?を学びました。
②歯周組織とは?
私たち歯科衛生士は患者様の歯肉炎や歯周病を治すために、健康な歯肉の形、
病的な歯肉の形を把握して、病的な歯肉をしっかりと見極め、改善策を患者様に提供しなければなりません。
そのポイントについて、もう一度学びなおしました。
③シャープニング
私たちが歯石を除去するときに使うアイテムが「スケーラー」という刃物のような器具です。
歯と歯肉の間についている歯石をこの器具を使い、直接取っていくのですが、
料理の時に使う包丁と同じで、綺麗に研げていないと、しっかり歯石を除去することができません。
スケーラーを研ぐことをシャープニングといいます。このやり方を学びました。
1日講義を受けて、帰る頃には「世の中にはもっと素晴らしい方がたくさんいる!
私ももっと技術と知識を磨き、根拠に基づいた医療を患者様に提供できるようにならなければ!」と
さらに意識が高まりました。
次回の講義までに今日の内容をしっかりと復習して、スキルアップに繋げていきたいと思います(^^)
sIMG_0544.jpg
たなか歯科クリニック
歯科衛生士 増田麻里

月別アーカイブ

このページの上へ

ネット予約

当院は完全予約制です

052-757-5600

月・火・水・金・土

9:00-13:00 / 14:30-18:00

休診日

木・日・祝

地図・来院方法

〒464-0841
名古屋市千種区覚王山通9-18
覚王山センタービル2階

ふくちゃんの矯正ブログ
Dr早川が教える小児歯科のこだわり
よくある質問に応えます!

院長の出版著書


定期検診へ出かけよう!


本当に怖い歯周病 その予防と治療


歯科医院 引き寄せの法則


若手歯科医師を育てる
ドクター育成カリキュラム

ネット予約