スタッフブログ

2018/04/18
ウォーキングブリーチホワイトニング

皆さんこんにちは。

千種区 たなか歯科クリニックの歯科医師 三井誠です。

 

 

本日はウォーキングブリーチホワイトニングについてお話します。

先日施術を受けていただいた患者様の状態がとても綺麗になりましたので、報告も兼ねて書かせて頂きます。

術前

 

術後

ホワイトニングというと一般的に2種類になります。

一つ目はマウスピースを作成し、薬液を患者様自身でいれて頂くタイプのホームホワイトニング

二つ目は歯科医院にて我々が薬液を塗ってひかりを当てるオフィスホワイトニング

 

この2つが良く耳にするホワイトニングです。

 

 

ではウォーキングブリーチホワイトニングとはなにか。

文字の通り【歩きながら脱色する】ホワイトニングです。

 

 

???と思う方がほとんどかとは思います。

 

このホワイトニングは歯の中に薬液をいれて過ぎしてもらい、ホワイトニングが終わったら薬液を取り出すと言うものです。

 

話だけ聞いていると怖いですよね。

歯の中なんて怖すぎますね。薬液を入れるために穴を開ける必要もありますし。

 

 

なので、このホワイトニングは歯の神経を失ってしまった方が対象となります。

 

失ってしまう理由としてはさまざまです。

例えば、虫歯による感染症で失うこともあります。

事故などの外傷によるものもあるでしょう。

 

 

神経を失ってしまった歯は暗く変色することがあります。

 

 

他の歯はキレイなのに神経の処置をした歯だけが色が暗い。

そんな方がウォーキングブリーチホワイトニングの対象です。

 

 

神経が無くなってしまった歯を白くするにはこのホワイトニングの他にクラウンと言う被せ物をすることが方法として挙げられますが、歯を削る必要が出てきます。

 

なので、歯質がたくさん残っていて樹脂などの充填で強度が十分得られるような場合はこのウォーキングブリーチホワイトニングが非常に有効となる事があります。

 

 

ただもう一つ条件としては

根尖病変がないこと【根っこの先に病変がレントゲンで確認されないこと】

根管治療が緊密に行われていること

 

この2つは必須条件となりますので、人によっては根管治療からやり直していく必要があります。

 

何故かと言うと、このウォーキングブリーチホワイトニングで使う薬剤である

過酸化水素、過酸化尿素の混合物は漂白反応の過程でガスが発生します。

 

根管治療が緊密でないとそのガスが根の先にプレッシャーを与え痛みが出てしまいます。

 

ご興味のある方はいつでもご相談下さい。

一人ひとりに合った提案をさせて頂きます。

 

千種区 たなか歯科クリニック 歯科医師 三井誠

月別アーカイブ

このページの上へ

ネット予約

当院は完全予約制です

052-757-5600

月・火・水・金・土

9:00-13:00 / 14:30-18:00

休診日

木・日・祝

地図・来院方法

〒464-0841
名古屋市千種区覚王山通9-18
覚王山センタービル2階

ふくちゃんの矯正ブログ
Dr早川が教える小児歯科のこだわり
よくある質問に応えます!

院長の出版著書


定期検診へ出かけよう!


本当に怖い歯周病 その予防と治療


歯科医院 引き寄せの法則


若手歯科医師を育てる
ドクター育成カリキュラム

ネット予約