歯間ブラシやフロス使ってますか?
こんにちは!
名古屋市千種区たなか歯科クリニックの丸山です。
みなさん歯磨きの時間にデンタルフロスや歯間ブラシは使っていますか?
毎日使うのは面倒だなと思う方もいるのではないでしょうか。
お口のなかの細かい汚れを落とすだけでなく、口臭も除去できるので是非使ってほしいアイテムになります!
デンタルフロスは指巻きタイプや持ち手つきタイプがあります。歯に挟まったものを取り除いたり
歯と歯の隙間や歯と歯茎の隙間(歯周ポケット)の歯垢を除去したりすることができます。
歯と歯の隙間は汚れが多く残る場所なので、歯ブラシだけでは綺麗に取り除くことは難しく歯ブラシと一緒にデンタルフロスを使うことで歯と歯の間や歯肉溝内の歯垢を取り除くことができ、歯垢を除去して口臭も抑えることができます。
歯間ブラシは歯ブラシよりも小さく360度植毛されている小さなブラシです。
デンタルフロスと同様に歯と歯の隙間の汚れを取り除くための道具です。
L字型・I字型があり様々な隙間の大きさに対応できるようブラシ部分のサイズが複数あります。
どのサイズを使用したらいいか分からない時は歯科医師や歯科衛生士に相談するとご自身に合ったサイズを教えくれますので聞いてくださいね。
プラークが残りやすい場所は「歯と歯の間」と「歯の根元(歯周ポケット)」です。
歯の根元は年齢とともに歯茎が下がり、特に虫歯になりやすい場所です。
歯ブラシで一生懸命磨いても、残念ながら60%程度しか汚れが落ちず歯垢や食べかすが残ってしまいます。
この取り残した汚れをデンタルフロスや歯間ブラシを使って綺麗に取り除きましょう。
デンタルフロスや歯間ブラシは歯と歯の間に当ててゆっくりスライドさせながら隣り合った歯を
1本ずつ歯の側面に軽く押しつけるように動かしこすり取りましょう。
勢いよくいれると歯茎を傷つけてしまう場合があるので注意してください。
使い始めて数日は歯茎から出血する人が多くいます。
フロスに血がついている場合は歯周病の可能性があり、そのままにしておくと歯周病が進行してしまうかもしれません。
出血した部分はより丁寧に歯ブラシをあて毎日デンタルフロスと歯間ブラシをしましょう。
2週間ほど出血が続く場合は歯石がついていたり、歯周病へ進行したりしているかもしれないので歯科医院を受診してください。
デンタルフロスや歯間ブラシは正しく使い続ければ、むし歯や歯周病に早期に気づくことができ
口臭予防にも繋がります。まずは1日1回でもいいので寝る前の歯みがきの時間に取り入れてみてください(*^^*)
名古屋市千種区たなか歯科クリニック 丸山
名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。
所在地 | 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階 |
---|---|
電話番号 | 052-757-5600 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:30~18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分 |
新着記事一覧
- 2024年12月06日口内炎の原因・予防法
- 2024年11月25日小児歯科治療の特徴について
- 2024年11月22日モンダミンセミナー
- 2024年11月12日ブリッジについて
- 2024年11月09日インプラントってどんなもの?