2019年10月16日
                スタッフブログ
            
		歯周病ってなに?
こんにちは、たなか歯科クリニックの歯科医師の岡島多翔幸です。
皆様は、歯がなくなる一番の原因は何かご存知でしょうか。
実は、その原因は、むし歯ではなく、
むし歯でもないのに関わらず、
歯周病は、ほっておくと歯がぐらついてきたり、
そのためにも歯周病の病態を知り、
本日のブログでは、歯周病についてお話したいと思います。
歯周病というのは、
歯や歯肉溝に汚れがつくことで歯肉炎になり、
歯周病は、急に悪くなったり、止まったりを繰り返しながら、
歯周病が進むと、歯ぐきが下がったり、
では、実際に歯ぐきが下がるとどんなことが起こるのでしょうか。
歯周病だけでなく、歯ぐきは、
根っこが見えて、見た目が悪くなるというのは勿論ですが、
また、根にむし歯ができる可能性が増したり、
見た目だけの話ではないのです。
歯周病の原因は、汚れが主ですが、歯並びであったり、
また、喫煙であったり、
そして、歯周病は、全身の健康状態にも影響します。
糖尿病や冠状動脈(心臓の血管です)心疾患、誤嚥性肺炎、早産・
とくに糖尿病の方は、
歯周病の治療は、まず歯の汚れをコントロールすることです。
一日どのタイミングで何回歯を磨いているのか、
そこをまず正確に見直す必要があります。
汚れのコントロールができてもポケットが深ければ、
歯ぐきの上の汚れのコントロールは患者様にお願いし、
歯周病に罹患された方は、一緒に頑張って治していきましょう!

たなか歯科クリニック
岡島多翔幸
        名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。
| 所在地 | 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階 | 
|---|---|
| 電話番号 | 052-757-5600 | 
| 診療時間 | 9:00~13:00 / 14:30~18:00 | 
| 休診日 | 木・日・祝 | 
| アクセス | 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分 | 
新着記事一覧
- 2025年10月27日「痛くない」歯科治療のポイント
- 2025年10月22日気になる口臭
- 2025年10月14日歯石の種類について
- 2025年10月10日くさび状欠損(WSD)とは
- 2025年10月04日ホワイトニング







 
  
  
  
  
  
  
  
  
 