スキルアップ練習 其の一
皆様、こんにちは。歯科医師の早川尚子です。
日毎に寒気加わる時節となりました。皆様体調を崩されていないでしょうか。
さて、私はスキルアップのため、診療後に練習をしております。現在行っている練習内容をご紹介致します。皆様、ご存知の方が多いと思いますが、《ラミネートベニア》というものです。歯の表面を薄く一層整えてセラミック製のシェルを貼りつけるもので、主に審美改善を目的としています。
歯の表面にはエナメル質という痛みを感じない組織が覆っています。このエナメル質の範囲内で形を整えていくのですが、厚さはなんと、1.0㎜をきります!歯全体の厚みや、表現したい色の度合いにより多少変化はありますが、だいたい0.5㎜前後です。
歯と歯茎の境目まで綺麗に再現するために、また、患者様への痛みに配慮し、極僅か麻酔を行うこともあります。
このような繊細な歯科技術取得のために、常に練習から拡大鏡を使っています。よく、テレビドラマの外科手術時に目にする術者のゴーグルの先端にとりつけられているものです。
練習で一番大切なのはここです。練習はやりっぱなしではなく、院長の田中にも必ずチェックをもらい、アドバイスを受けさらに改善されています。1日も早く院長に近づけるように特訓しております。
当院では、患者様に安心して治療を受けていただくための環境がしっかりと整っています!今回ご紹介をしたラミネートベニアにご興味のある方は、お気軽にご質問等お待ちしております。
名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。
所在地 | 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階 |
---|---|
電話番号 | 052-757-5600 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:30~18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分 |
新着記事一覧
- 2025年05月13日こどもの歯ぎしり
- 2025年05月07日虫歯になりやすい習慣9選
- 2025年04月21日レントゲン写真を「読む」チカラ
- 2025年04月14日ドライマウスには昆布だし
- 2025年04月08日エアフローについて