読書から学ぶこと

読書から学ぶこと

皆さん、こんにちは。受付の鈴木友梨です。

少しずつ暖かくなり、春が近づいてきましたね。暖かくなるのは嬉しいですが、花粉症の私にとってもは辛い季節がやってきます。
さて、突然ですが皆さん読書はお好きですか?
私は、学生の頃はたまに小説を読むくらいでしたが、入社してからビジネス本を読む機会が増えました。当院では、3カ月に1度、読書感想文を書いて提出をする習慣があるからです。読書感想文というと、学生の頃の宿題で原稿用紙に書くイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。
医院で提出する読書感想文は主に3項目に分かれており、
①    本を読んで自分に影響を与えた言葉
②    本を読んで気づいたことや学び
③    本から学んだことで実践すること
上記の3つから感想を書くようになっています。
本から学ぶことはとても多く、いいなと思った言葉は忘れてしまわないようにノートに書くようにしています。
先日もお休みの日に本屋さんへ行き、今月読む本を買いに行ってきました。本屋さんには、たくさんの本があるので、いつも迷ってしまいます。
どの本にしようか…と悩んで、今回はコレに決めました!
IMG_4732.jpg
「No,1トヨタのおもてなし レクサス星が丘の奇跡」という本を購入しました。
星が丘という聞き慣れた名前と、「お辞儀」ひとつで人生が変わる!」というフレーズに思わず目が止まりました。特に私は受付の仕事をしているので、接遇やマナーなどに興味があります。

本を読むことで、直接会うことはできない方々から多くのことを学ぶことができ、仕事や人生のヒントを得ることができています。皆さんもお勧めの本がありましたら、ぜひ教えて下さいね。

名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。

インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。

所在地 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階
電話番号 052-757-5600
診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:00
休診日 木・日・祝
アクセス 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分

新着記事一覧

Pick up contents

ページトップへ