LA滞在記⑦
皆さん、こんにちは!歯科衛生士の福田有花です。
4日間のLA滞在記もようやく最終日です。4日間の内容をかな〜り引き伸ばして書いてきましたが(笑)それだけ学びが多い研修だったということ(*^_^*)
最終日はUSC(南カリフォルニア大学)ツアー。3日目に訪れたUCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)はアメリカ合衆国の州立大学でしたが、USCはアメリカ西部で最も古い歴史が私立大学です。やはり私立大学だけあって校内がすごく綺麗!
こちらがUSCの歯学部です。ここで先生達になるために勉強をしているのですね〜!Dentistry(歯学部)と書いてあるだけで何だか嬉しい気持ちになります。
↓ここは学部の中で一番有名な映画芸術学部です。
ジョージ・ルーカスなどを輩出した全米最古のフィルムスクールとして有名な学部です。
左右2棟に分かれているこの棟は、なんとジョージ・ルーカス棟とスティーブン・スピルバーグ棟で、二人の寄付金で建てられたのだとか。ひょえ〜すごいですね!!今日一番の盛り上がりでした(笑)
↑ジョージ・ルーカス棟
↑スティーブン・スピルバーグ棟
他にもUSCはアメリカンフットボールの強豪校として知られており、TROJANS(トロージャンズ)というチームで活躍しているそうです。アメリカではカレッジスポーツが盛んでテレビ放映までされているのだとか。この銅像はTROJAN(トロージャン)と言うそうです(*^_^*)
とにかく見所満載のUSC。1日いても飽きない気がします。
広い校内で学生達はスケボーや自転車で移動をしており、開放的な校内で伸び伸びと学んでいる姿がとても印象的でした。
アメリカでは”楽しく学ぶ”ということを肌で感じ、益々歯学が好きになりました(*^_^*)日本にはないアメリカの開放的な環境や現地の方との触れ合いの中で、”歯科衛生士の仕事が好き”という気持ちを増幅させてもらえました!日本に帰ってからも楽しく学び続けていきたいと思います。
LA滞在記最終回へ続く…
名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。
所在地 | 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階 |
---|---|
電話番号 | 052-757-5600 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:30~18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分 |
新着記事一覧
- 2025年04月21日レントゲン写真を「読む」チカラ
- 2025年04月14日ドライマウスには昆布だし
- 2025年04月08日エアフローについて
- 2025年04月02日赤ちゃんの歯磨きいつから始める?
- 2025年03月28日歯の脱灰とは