2016年07月02日
スタッフブログ
拡大鏡
皆様こんにちは。千種区 たなか歯科クリニック 歯科衛生士 山井知美です。
今回は拡大鏡についてお話しさせていただきます。
当医院では歯科医師、歯科衛生士は拡大鏡を使用して治療、検診、歯周病治療を行っています。できる限り痛みのない治療も大切ですが、虫歯の取り残しがないように拡大鏡で確認しながら丁寧な治療をすることも意識して行っています。
歯科衛生士は歯石の取り残しがないように歯の周りを拡大鏡で確認しながら歯石除去を行い、歯垢、歯石がついている場所を患者様に伝え、虫歯、歯周病予防のため重点的に磨く必要があることを説明することに努めます。
検診では虫歯なりそうな可能性がある歯はないかしっかりと拡大鏡を使ってチェックも行い、皆様の歯を守るお手伝いもしています。
医療同様、歯科医療も進歩してきています。最新の技術、機械を使用し皆様の歯の健康をサポートさせていただきますのでこれからもよろしくお願いいたします。
千種区 たなか歯科クリニック
歯科衛生士 山井知美
名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。
所在地 | 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階 |
---|---|
電話番号 | 052-757-5600 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:30~18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分 |
新着記事一覧
- 2025年04月21日レントゲン写真を「読む」チカラ
- 2025年04月14日ドライマウスには昆布だし
- 2025年04月08日エアフローについて
- 2025年04月02日赤ちゃんの歯磨きいつから始める?
- 2025年03月28日歯の脱灰とは