新人スタッフ育成塾第二回♪
皆さん、こんにちは!千種区たなか歯科クリニック歯科助手の加藤実沙子です。
今日は酸触歯についてお話ししたいと思います。
皆さんは、「コーラを飲むと歯が解ける」という信じがたい話を聞いたことはありますか?
一度はあると思います(^^)これは迷信ではなく、真実です。
食事中の『酸』の存在によって歯の表面を覆うエナメル質が溶かされてしまうと、歯が透けたような状態が起きてしまいます。この状態を「酸蝕歯(さんしょくし)」と言います。
○歯の中の神経を傷つけてしまう
○噛み合わせが悪くなる
酸触歯を放っておくとこのような重大なことになってしまうかもしれません!!
コーラやサイダー、スポーツドリンク、梅干しも酸性の物になります。身近な飲み物や食べ物が酸性なので、一切口にしないことは難しいですが、長時間口腔内を酸性の状態にしてかないことが重要であり、酸触歯のリスクを下げることになります。
特にお子さんの場合、エナメル質は永久歯に比べて弱いので、しっかりと予防をしていくことが大切です(^^)
ところで、先日新人スタッフ育成塾第二回に参加してきました!
今回の育成塾はモチベーションアップについてのお話でした。
全国の意識の高いスタッフ達はモチベーションをアップするために何をしているのか、逆にどのような時にモチベーションが下がるのか、多くの方と話し合いができ、とても有意義な時間を過ごすことができました(^^)
最後に育成塾で仲良くさせていただいている大阪府のとよつ歯科の皆さんとの写真です♪
千種区たなか歯科クリニック
歯科助手・管理栄養士 加藤実沙子
名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。
所在地 | 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階 |
---|---|
電話番号 | 052-757-5600 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:30~18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分 |
新着記事一覧
- 2025年05月07日虫歯になりやすい習慣9選
- 2025年04月21日レントゲン写真を「読む」チカラ
- 2025年04月14日ドライマウスには昆布だし
- 2025年04月08日エアフローについて
- 2025年04月02日赤ちゃんの歯磨きいつから始める?