とうもろこしについて

とうもろこしについて

みなさんこんにちは!
千種区 たなか歯科クリニック 受付・管理栄養士の鈴木友梨です。

今回は、とうもろこし について紹介します。
とても甘みのある「とうもろこし」好きな方も多いのではないでしょうか?
私も大好きです。

美味しいだけでなく、身体のエネルギーになる炭水化物を主として、ビタミンB1,B2、食物繊維やミネラルも含まれています。

調理方法として、もちろん茹でても美味しいですが、茹でるとどうしても栄養素が流れてしまうので、蒸す調理方法がおススメです。

さらに、皮を少し残したまま蒸すことで、栄養も逃げにくくなり、甘みやうまみがギュッとつまり、とても美味しくできます。


そして、蒸しあがったらあつい間にラップに包んでおくことで、とうもろこしの実がしわしわになりにくく、ぷっくりしたまま保存ができます。

 sとうもろこし.jpg
そのまま食べてももちろん美味しいですが、サラダに入れたり、ご飯を炊くときに一緒に入れると、とうもろこしの炊き込みご飯ができます。
自然な甘みでとても美味しいです。

 
千種区 たなか歯科クリニック
受付・管理栄養士 鈴木友梨

名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。

インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。

所在地 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階
電話番号 052-757-5600
診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:00
休診日 木・日・祝
アクセス 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分

新着記事一覧

Pick up contents

ページトップへ