2016年09月17日
スタッフブログ
歯ブラシの交換時期
皆様、こんにちは。千種区 たなか歯科クリニックの歯科衛生士 山井知美です。
今回は歯ブラシの交換時期についてお話しさせていただきます。よく「歯ブラシの交換時期はどのくらいですか?」と聞かれますが皆様はどのくらいだと思われますか?自分で気に入っている歯ブラシだとなかなか新しいものに変える気持ちにならない方もいますが理想的な歯ブラシの交換時期は1ヶ月ぐらいです。
一ヶ月でもう替えるのですか?というお気持ちの方もいらっしゃると思いますが正直、歯ブラシは使用している期間が長いと歯垢が思うように落ちないのであります。歯ブラシの毛は弾力性にも限界があり、いくら良い歯ブラシでも歯垢を落とせなければ歯周病になりやすくなって、せっかく時間をかけて歯磨きしても無駄になってしまうのです。
もう1つの交換時期の目安は1ヶ月の経たないうちに毛先が広がってしまった場合は広がった時点で歯ブラシを交換しましょう。なぜなら 歯ブラシの毛が外側に開いてしまっては歯と歯茎の境目に歯ブラシの毛があたらないため歯垢を落とすことが難しいのです。この場合も歯周病になりやすくなり歯磨き時の力を加減して行う必要があります。
わからない事やご不明な点等ございましたら遠慮なく聞いてください。
千種区 たなか歯科クリニック 歯科衛生士 山井知美
名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。
所在地 | 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階 |
---|---|
電話番号 | 052-757-5600 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:30~18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分 |
新着記事一覧
- 2025年05月07日虫歯になりやすい習慣9選
- 2025年04月21日レントゲン写真を「読む」チカラ
- 2025年04月14日ドライマウスには昆布だし
- 2025年04月08日エアフローについて
- 2025年04月02日赤ちゃんの歯磨きいつから始める?