2016年11月21日
スタッフブログ
虫歯のリスク検査のご紹介
皆様こんにちは!千種区たなか歯科クリニック歯科衛生士の佐々木彩花です。
今日は虫歯のリスク検査についてご紹介いたします。
あなたの虫歯の原因って何か知っていますか?今の痛みの根本的な原因を調べてみませんか?
当医院では虫歯治療はもちろんですが、虫歯を作ってしまった原因をお調べして、それぞれの予防方法をご提案させていただくための、お口の中の虫歯菌の数や細菌を調べるための唾液検査を行っております。
「歯磨きを気をつけているのに虫歯ができてしまう」「繰り返しの虫歯治療をしたくない」など、唾液検査はこんな方にお勧めしたいです。
唾液検査から分かることは、
①唾液の量
②唾液の力
③虫歯菌の数
↑検査の中には数日保温庫で培養するものもあります
検査から①〜③が分かります。これらが虫歯のリスクに関係します。そして検査結果からお口の特徴と虫歯予防の方法をアドバイスさせていただきます。
もし興味がある、話を聞きたいという方はぜひ、スタッフにお声掛け下さい!!
名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。
所在地 | 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階 |
---|---|
電話番号 | 052-757-5600 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:30~18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分 |
新着記事一覧
- 2025年08月18日口臭・唾液検査
- 2025年08月18日突然、歯が欠けてビックリ!! でも 慌てないで♪
- 2025年08月04日妊娠中のお口のトラブル
- 2025年07月26日口内炎について
- 2025年07月19日歯周病とは