ゴム製の歯間ブラシ

ゴム製の歯間ブラシ

皆様、こんにちは。千種区たなか歯科クリニックの歯科衛生士 山井知美です。

今回はゴム製の歯間ブラシについてお話しさせていただきます。
最近ゴム製の歯間ブラシを使用している方が増えている傾向があります。ゴム製の歯間ブラシを使う理由として、針金製のものは歯茎に刺さるため痛くて出血するからということでした。ゴム製の歯間ブラシを使用するのはよいのですが注意したいのは清掃力が小さいので何回かこすらないと歯垢が取りきれない点です

名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。

インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。

所在地 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階
電話番号 052-757-5600
診療時間 9:00~13:00 / 14:30~18:00
休診日 木・日・祝
アクセス 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分

新着記事一覧

Pick up contents

ページトップへ