3つの質問シート
こんにちは!!たなか歯科クリニック歯科助手・TCの西田です。本格的な梅雨の時期に入りましたね。ご来院の際は足元に気をつけてお越しくださいね。
今日は補綴カウンセリングについてお話ししていきます。みなさんは被せ物を選択される際、どういったことを優先されますか?部位によっても変わってくると思いますが、例えば、審美性を重視していきたい方や、虫歯になりにくい素材が良い方など人によって違ってくると思います。何を優先してどういった事を重視していきたいのかを明確にし、私たちも出来るだけ患者さまのご希望にそえるよう、補綴カウンセリングの際に3つの質問シートを使って補綴物のご相談をしています。

①の健康面・機能性に関しては、虫歯になりにくい素材かどうか、体に優しい素材かどうか、また噛み合わせの面からみるとどうなのかといった視点になります。②の耐久性は長持ちするかどうか、③の審美性に関しては、自然なご自身の歯に近い見た目か、また白いものであれば変色しにくい素材かどうかという視点になります。
これらのポイントを基に被せ物の特徴をお伝えしていきます。患者さまのお口の中の状態によっておすすめの素材ももちろん違ってきますし、私たちTCも一人一人に合わせたオーダーメイドのカウンセリングを行っていけるよう努めています。
被せ物に関してご相談されたい方、またご不明な点などございましたら、いつでもお話し伺いますのでお気軽にお声がけくださいね。
千種区 たなか歯科クリニック
歯科助手・TC 西田結香
名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。
| 所在地 | 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階 |
|---|---|
| 電話番号 | 052-757-5600 |
| 診療時間 | 9:00~13:00 / 14:30~18:00 |
| 休診日 | 木・日・祝 |
| アクセス | 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分 |
新着記事一覧
- 2025年11月17日歯茎からの出血
- 2025年11月15日着色(色素沈着)とは
- 2025年11月08日当院のカウンセリングへの想い
- 2025年10月27日「痛くない」歯科治療のポイント
- 2025年10月22日気になる口臭



