2017年07月21日
スタッフブログ
形成
皆さんこんにちは。
千種区 たなか歯科クリニック 歯科医師 三井誠です。
今日は形成についてです。
形成とは被せ物を作る際、その被せ物に対して必要な分だけ歯を削ることです。
何故かというと被せ物をするということはその分スペースを作らないと噛み合わせが変わってしまいます。
また、理想的な形に仕上げるために意図的に削ることもします。
あとは、その材料によって壊れないために必要な厚みがあるためです。
それらを考慮して歯を削らせて頂いています。
最近もそれらについてのセミナーに行っています。
ですが、色々な考え方がある上に大きく変わろうとしているかもしれないと思うところもあります。
最新で確かな技術を提供するとために勉強し続けることが大事だなと思います。
千種区 たなか歯科クリニック 歯科医師 三井誠
名古屋市 千種区 覚王山で歯医者・歯科医院をお探しの方はたなか歯科クリニックにご相談ください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。
所在地 | 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-18 覚王山センタービル2階 |
---|---|
電話番号 | 052-757-5600 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:30~18:00 |
休診日 | 木・日・祝 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 東山線 「覚王山駅」より徒歩1分 |
新着記事一覧
- 2025年09月22日その歯茎の腫れ、何が原因?
- 2025年09月17日マウスウォッシュの選び方
- 2025年09月08日矯正中の歯磨き
- 2025年09月06日虫歯を予防するには
- 2025年08月30日付けて安心マウスピース